人狼セカンドプレイ
人狼BBS: A A117 海辺の村
人狼BBS(A国)では初プレイ。なので村人希望でエントリー。結果、人狼だった。
なかなかうまい具合にステルス。まとめ役にリーダーシップが不足していたので特に難しい話も無かった。
が、しかし、グレーが3人になった時点でオレが動揺。運悪く投票でランダム負け。死亡。
しかし、結果は狂人ともう1人の人狼により勝利。
狂人は狼に襲われるという狂人らしい最期だった。
ダイジェスト
一日目(狼2:人間10)
適当。村も狼も方針らしい方針を決めなかった。
二日目(狼2:人間9)
ゲルト襲われる(お約束)
占い師が二人CO。ディーターを占い、結果二人とも白。ディーター支配人誕生。
三日目(狼2:人間7)
アルビン(霊能者)吊り完了、占い先のペーター襲われる。
目立った動き無し?ローラー状態。
四日目(狼2:人間5)
ニコラス吊り完了、ヤコブ襲われる、占い先トーマス白
ここで狼か狂人を吊らないと村の完全敗北。
五日目(狼1:人間4)
票割れてパメラ、ヨアヒムのランダムでヨアヒム(オレ)吊り完了、トーマス(狩人)襲われる。占い先パメラ白
リーザ(実は狂人)が占い先をオットー(実は占い師)に変更、黒判定。ディーター大変。
六日目(狼1:人間2)
オットー(占い師)吊り完了、パメラ襲われる。
この時点で、人間のうち1人が狂人なので狼の勝利。人狼&狂人CO。ディーター逃亡。
七日目(狼1:人間0)
ディーター吊り完了、狂人リーザ襲われる。
終了。
RP反省点
読みなおしてみると話題が中途半端。誰も突っ込まなかったから良かったものの、普通は疑いの対象。
4日目完全勝利を目前にして窮地に陥った時つい余計なRPに走ったり、頭が真白になって行動できなかった。
人間側のリーダーの特徴を利用するような発言をしていくのが大事なのだろう。
教訓
人間(村)側にはリーダーが必要。まとめ役がきっちりしていないと狼に付入られる。
あと、狂人と狼の連携を狂人側から取るのは難しい。霊能者COなど、狂人にわかるようなアピールが必要。