ラスベガスに行ってきた(3日目)

この日は珍しいことに雨だった

この日は珍しいことに雨だった。 昨日のガイド曰く、ラスベガスで雨の日に当たるのはスロットで当たるよりも難しい、とか。 翌日は移動なので、ラスベガス滞在は本日が最後だ。 今までの分を挽回できるのか?

今日は、近所のホテルめぐりをする予定だった。 朝から天気が悪くて珍しく寒かった。

デザートパッセージで少し買い物をし、予定どおりホテルめぐりへ行こうとしたら、外は雨だった。 部屋に帰れば折り畳み傘はあったのだが、大した事はないだろうとそのまま外に出た。 まあ、後悔するのだけど。

予定では北はトレジャーアイランドから南はMGMグランドまで行くつもりだったのだが、雨という事もあって途中で断念。 北はシーザースパレスを経由してミラージュからベネチアンまで行き、そこからタクシーでホテルに戻った。

ベラージオとシーザースパレスは中を通っただけ。 ベラージオからはバリーズ方面、シーザースパレス方面へ陸橋があるのだ。中々便利。

ミラージュではホワイトタイガーとイルカに会いにいった。 ホワイトタイガーの前は人が多かった。前肢の太さと肩の筋肉のしなやかさが印象的だった。 イルカのほうは丁度ご飯の時間だったらしく目の前で芸を披露してくれた。 係の人が来る前や帰ったあと、一人遊びをしているイルカを見るのも面白かった。 ここのカジノは天井が低かった印象がある。

ここらでこれ以上ホテルめぐりをあきらめることに。 最後にベネチアンでゴンドラだけは見ておくことにした。

ベネチアンでは川を渡ってくるゴンドラを眺めた。 建物の中にあることを忘れるような眺めだった。…まあ、それを忘れれば川の幅は狭いのだけど。 船頭さんは中々器用だなと思いながらしばらくぼ〜っとしていた。

で、タクシーに乗るためにタクシー乗り場へ。 途中で天井にかかれた絵画を見て思わず写真撮影。 タクシー乗り場では人の列が凄かった。やはり雨のせいなのか? そして、ここの天井にも絵が。ラスベガスのホテルはただものではない。 結局30分くらいは待ったと思う。そのままホテルへ戻った。

ホテルへ戻ると、歩きすぎたせいか妻が足の疲労を訴える。 しばらくマッサージをして、気がついたらすでに6時すぎ。 とりあえず8時までは寝るという事なので1人でカジノへ。とりあえず、8時には戻ってくると言い残す。

きっかけは100プレイのビデオポーカーでロイヤルフラッシュを1つ出したこと。 それを機に、今までプレイしていなかった色々なマシンに手を出した。 それなりにはつぎ込むが、ボーナスなどでそれなりに当たりが続く。 とりあえず今日の分だけで考えると$200以上の勝ち。ほくほくだ。

…その後、スロットを回ったりして資金が少なくなってきたので、また100プレイのビデオポーカーに戻って、気がつけば勝っていた分はなくなっていた。 恐るべし。

ポーカーに戻ったあたりで妻がやってきた。もちろん8時は過ぎていた…。

明日の朝の集合時間は早い。 とりあえず、徹夜で遊ぶことに決め、夜のご飯を求めるためコンビニへ。 今回はちゃんと傘を持っていった。 しかし、道路に川ができているなんて誰が予想した?

それはもう、後悔しても遅すぎです。 そこは開き直ってコンビニついでにホテルめぐりもしてみた。…といっても通っただけ。 MGMグランドあたりに店があるので行くつもりなのだが、道路が川になってて渡れないから仕方なくというのは秘密。

MGMグランドで折返し、ファーストフードへ。 さすがに遅い時間という事もあって、開いてる店も少なく、人もそれなりに少ない。雰囲気が少し違っていて緊張した。 店の中で誕生日を祝っていた。歌は同じなのだがbirthdayの発音が違うことが特に印象的だった。

ウェンディーズでご飯をすませホテルに戻った。 そして、荷造りをして再びカジノへ。 明け方はさすがに眠かった。

comments powered by Disqus
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。