なんでも自分で作りたい病を刺激する素敵なサービス
2012年8月30日
@nqounetです。
なんでも自分で作りたい病を刺激する、素敵なサービスを知ったのでメモっておきます。
FacebookやTwitterなどのSNSをいくつも使っていると、それぞれを連携したくなります。
で、それぞれのサービスには連携できる設定もあるのですが、細かいところが気になる(気にいらない)ことってありますよね。
そんな連携が自分の手で設定できる、というのがIFTTTです。
仕組みはとてもシンプルで、何かをしたら、それを引き金にして、何かをする、というもの。
簡単な例では、Facebookに投稿したら、Twitterにも投稿する、とか。
残念ながら、複数アカウントに対応していないようなので、例えば各Facebookページからの投稿を各アカウントに振り分けるには、IFTTTのアカウントを複数使わないと無理っぽい。
それはそれとして、ハッシュタグを自動でつけたりするのも簡単にできそうなので、痒いところに手が届く、通好みのサービスです。
「Browse」で、誰かが作った「Recipe」を見つけることもできます(探すのにコツがいるかもしれません)ので、何かを試してみて、それをアレンジするところから始めるのも面白いと思います。
やり始めると色々と作ってみたくなりますよ!